2015年12月22日火曜日

埼玉でオートレストラン行脚③ 鉄剣タローに潜入!

そして、第三弾はこちらへ。
鉄剣タロー。これでも営業中っす。

すっかり日が暮れて、看板に電気もついてなくて、やってるかどうか不安だったものの、停まっている車を頼りに、出向いてみることに。



薄暗い店内を、ピンキーな明かりで染め上げ、怪しさムンムンムレムレ。
広〜〜〜い店内、ゲーム機の向こうに、自販機がずらりと居並んで存在をアピールしております。

そしてほらほら、ありますよありますよ。






ところが、うどん、そばが品切れ中! 
オーマイガッ!

悩んで悩んでウンウン唸っておったらば、神の助けか、スタッフを名乗るおばちゃんがやってきて、あれこれ補充を開始!

箱入りチーズバーガーの自販機内部はこうだ!
かきあげをのせたうどんも補充。
コインを入れると温かくなるシステム。

「なくなる頃を見計らって手作りして補充してるけど、時々間に合わなくなるのよ」
と、おばちゃん。

できたてをなるべく食べてもらおう、という心意気が嬉しいじゃないの。
そして、うどんやそばが、店ごとに味が違うことにも納得した。

ということで、行脚ラストは豪勢にいきまっせ〜〜〜。





 

そして、ところどころにこんな心遣いも。

空き瓶に花を添えたテーブルには、
お約束も刻まれています。

なんだかほっこり。

店は一見、アングラな空気感が漂っておりますが、テーブルでは家族団欒していたり、カップルが談笑していたり。日常使いされている、この非日常空間たるや。

今年最後に、大事な何かを取り返しに出かけてみるのもいいかも、ね。

(teamまめ 佐藤さゆり)

2015年12月15日火曜日

いまだ健在! 埼玉でオートレストラン行脚② オートパーラーまんぷく

少し、間が空きましたが、埼玉オートレストラン行脚、続いております。
次なるは、久喜市!

ふくろうくんのウィンクが目印 
その名も「まんぷく」。コインランドリーも併設されています


ほかほか弁当もあるそうな。
ということで、早速店内へ。
2階にゲーセンがあるらしく、店に一歩入ると賑やかなサウンドが漏れ聞こえて、場末な空気感を放ちつつも、パーラーは煌々と明かりがついていて、明るい明るい。

そして、ラインナップはこう。

ほかほか弁当の正体でした
ということで、定番のうどん、そばを今回もゲット!


うどんもちもち、お汁は辛めでございました。


つまみにスナック、チョコなんかも揃ってるけれど、デザートはなつかしい、とうきびアイスで。

中坊の頃を思い出して、心まんぷくになるひとときでござった。

(teamまめ 佐藤さゆり)

2015年11月24日火曜日

切手ファン「キテ子」がキテる!


未年の2015年もあとちょっとですが、
今年の年賀状、編み物するひつじの絵が話題になったこと思い出されます。
そんなタイミングもあって、なんだか「切手」が気になるこのごろ、、、

日本郵便株式会社、切手部門?の企画がまぶしいぜっ♪

じゃ〜ん! 本日2015年11月24日発売の切手は
    和の食文化シリーズ第一集 「一汁三菜」!








ちょっとピンボケてますが、
アジの開きが82円?
ではありません、
82円切手がアジの開き!!

食べ物の切手は、シールタイプになっている野菜&果物シリーズが
売り切れ続出の人気もので、繰り返し発売されてます。
送る相手の好きな野菜を思い浮かべながら貼ったり、
逆に、好きな野菜が貼られた郵便物が届いたりすると、うれしいです。


もったいなくて、なかなか使えないのは、ムーミンシリーズ。








 誰かわたしに、ミーを貼って送ってください!!

そういえば、遠い昔、小学生の頃に切手コレクターとなった私。
ちょうどパンダが来日して、記念切手が発売されて「欲しい!」と火がついたのでした。
が、あっという間に火は消え、時は流れ、、。
(お母さん、僕のあの切手ブックはどこへいったのでしょうか)

な、なんと、今になって再びくすぶり始めたのです。


テーマを決めたらおもしろかろうと、
当方、「食」の切手専門になりました。
目下、夢中なのは、海外グリーティング用差額切手。

主役のラーメン、すき焼き、天ぷら、寿司の枠外にさりげなく描かれた
コショウ、卵、えび天、えびにぎりが憎いのなんのって。








「切手博物館」を訪ねて買ったピンセットと小さな切手ブックを手に、
一枚一枚増えるコレクションを眺めて、うふふ。



キテ子、感激♡



おいしい切手情報をお待ちしています。

                      (teamまめ 松井一恵)





2015年11月4日水曜日

那須塩原温泉郷で名物とて焼き食べまくり!

みなさん、とて焼ってご存知でしょうか。

栃木県の那須塩原温泉郷を歩いていると、観光客を乗せてのんびり進む馬車をみかけることがあるのですが、この馬車を「トテ馬車」と呼ぶそう。

とてとて歩くリズムに合わせて吹いたラッパの音が名前の由来だとか。

このラッパをイメージして、那須塩原市産の牛乳と卵を使った生地で巻いた、ファーストフードが「とて焼」。

クレープより分厚く、どら焼きの生地より薄い感じでしょうかね。

正直知りませんでしたが、とってもおいしそう♪

那須塩原温泉郷の13店舗でそれぞれの店が趣向を凝らしたとて焼を展開しているというので、まだ紅葉が見られる秋の塩原温泉郷へ向かいました。




             
 せっかくならスタンプラリーも♪
 右側のとて焼に顔がついている子は、とて焼応援キャラクターの「とて小僧」という名前らしいです。

  まずはとて焼参加店舗が密集する「塩原もの語り館」近くにクルマを止め、
 どこから攻めるか、子どもたちと相談。とて焼きはスイーツだけでなく、食事系もあるので、まずは食事系から。
             
              
 こちらお食事処銚子屋さんの「四川風やわらか煮豚とて」600円。

 ラーメンやそばを扱うお店が、地元の豚を煮込んだ自家製チャーシューをメインに、ラーメンの具といっしょにぐるりと包んだ一品。

 チャーシューがとろけるようなやわらかさでとて生地のほのかな甘さと合ってていきなりヒット! チャーシューも生地もやわらかくって、ほろほろ口でとろけていくー。
     一口いただいたらあとは娘にとられてしまった。。。

 中華料理に出てくる蒸しパンみたいなのに挟む感じに似てるのですが、それよりずっとおいしかった^^

              
             
 お次は多助そば湯津上屋さんで「そば舞とて」400円を。

 注文してから揚げてくれる舞茸の天ぷらがサックサク、熱々! そばの香りや食感とつなぎのマヨネーズ系ソースが口の中に広がってたまりません。
そばがそのまま入ってるの?と躊躇しておりましたが、食べて正解。
とて生地の間にそばクレープも一枚挟んであって、なかなか手が込んでいます。

             
              
 つぎは温泉まんじゅうを扱う今井屋製菓の「ふんわりロールトテ」400円。
 生クリームに温泉まんじゅうがトッピング。中には抹茶味の寒天も刻んで入っていて、和菓子パフェのような趣き。甘さもほどよい感じ。
 娘は相当気に入っておりました^^
              
               
 食べ歩きが基本なので店の軒先でいただいていたら、
ご丁寧にお茶をいただきました♪ うれしかったです^^
               
ただいま紅葉まっさかり。こんな景色を眺めながらいただくのだから、贅沢ですね。
                
             

 塩原もの語り館では「ソフトクリームとて」400円を。
 こちらリンゴ味とバニラのミックスにコーンフレークをトッピングして巻いたもの。とて生地も凍らしてあるので、溶けずにゆっくり食べられます。とて生地のふんわりソフトな食感とソフトクリームの甘酸っぱさとコーンフレークのパリパリ感。いろんな食感が一度に味わえます。       
             
 もの語り館の裏には川沿いの遊歩道があって、紅葉を楽しむ人でにぎわっておりました。ただいま塩原高原大根キャンペーンを開催中というので、「大根ぶらさげ祭り」といって橋の欄干や街頭などあちらこちらに大根がぶらさがっております! 11月中旬までやっているそう。

              
 こちらはぱん屋とカフェ めろん亭の「芋栗なんきんとて」400円。
 中にはカステラとモンブランクリーム、お芋の粒粒が入っていて、カボチャの生カスタードが入っております。和洋折衷スイーツ♪
 モンブランクリームのアクセントが気に入りました!

 国産小麦を無添加で焼き上げるパン屋さんというので、カンパーニュ380円も購入し、こちらでコーヒーも注文して、一休み。ご主人が音楽好きのようで、あちらこちらにギターが飾ってました。 
             
 本日のラストは和菓子屋さん栄太楼の「きまぐれなとて」400円。
 こちらは白玉に粒あん、さらにバナナなどフルーツが入っていて、酸味と甘さが絶妙! 甘いだけでなく、フレッシュ感もあるとて焼でした^^

             本日は6とて制覇で終了ー。   
             

        スタンプラリーは3つたまるたびに、塩原温泉の入浴剤を!
             

  これなかなか温まりがよく、湯あたりもやわらかくよかった。市販で売ってるならリピートしたい!
               
 スタンプラリーは10軒制覇でオリジナルキーホルダーを。全店制覇で認定証をいただけるそうです。期間は半年というので、またチャレンジしに来ます。


 今回とて焼を食べまくって、スイーツはもちろんですが、食事系で美味しいことに驚きました! まだ「寿司とて」とか「地鶏とて」とか食べてみたいとてがたくさん。。。
 それは次回のお楽しみということで。
 とて焼食べ歩きをするなら、食べ歩きマップをHPからダウンロードして事前に手に入れるか、塩原温泉郷に入って店舗でマップを手に入れてから巡ることをおすすめします。



(teamまめ/前田真紀)


2015年10月13日火曜日

いまだ健在! 埼玉でオートレストラン行脚① オートパーラー上尾編

キミはオートレストランを知っているか?
またの名は、オートパーラー。

 ほれほれ、まだコンビニがそんなになかった時代、街道沿いでドライバーのお腹を満たしてくれていた、自販機ずらりのお店。
 あ、単なる自販機ではござんせんよ。
 そばだの、うどんだの、サンドイッチだの、お店の方が作った手作りの味が、熱々で登場する、自販機=オートレストラン、だ。
 すっかり絶滅していると思っていたら、どっこい各地にはまだまだ残っていて、オートレストランをこよなく愛す人々だっているのだ。

 早速グーグル先生に尋ねてみると、東京からの近場では埼玉に、1件、2件・・・いや、数件があるではないか!
 ということで、とある休日、お腹をすかせたドライバーとなり、行脚を決行したのである。

 まず向かったのはこちら。



 いまもどっこいがんばってるゲーセンです。 
 フロントにおじちゃんもいて、昼間はわりと明るい雰囲気。
 その奥地に自販機ずらり。
 そば、うどん、そして、おぉホットサンドもありまっせ〜。
 

ちなみに、本も執筆している達人によると、ここには、ホットサンドのコンビーフがある、全国唯一なんだそうな。探して見る間もなく、見つけたので、早速購入です。


 すっごいアツアツ! そして中身ドーーン。

瓶コーラに、瓶ファンタもあって、なんだか青春の味って感じ?
 
 行脚②につづく